これを習得すればあなたの「プレゼン力」は爆上がりします。

00:25:23
https://www.youtube.com/watch?v=bsCZ-9wCZzk

Zusammenfassung

TLDRこの動画では、プレゼンテーション能力を向上させるための具体的な方法が紹介されています。特に、事実と解釈を分けること、例え話を使うこと、無駄な言葉を省くこと、エネルギーを持って話すことが強調されています。事実ベースで話すことで反論が出にくく、認識を揃えやすくなります。また、例え話を使うことで、相手に理解しやすく伝えることができます。無駄な言葉を省くためには、自信を持って話し、言葉の間を意図的に作ることが重要です。エネルギーを持って話すことで、相手にインパクトを与え、より効果的なコミュニケーションが可能になります。これらの要素を意識することで、組織の成果も向上することが期待されます。

Mitbringsel

  • 📊 事実と解釈を分けることが重要
  • 💬 例え話を効果的に使う
  • 🚫 無駄な言葉を省く
  • ⚡ エネルギーを持って話す
  • 🤝 コミュニケーションの質を向上させる
  • 📈 組織の成果を向上させる
  • 🗣️ 自信を持って話す
  • ⏳ 意図的に間を作る
  • 🔍 伝えたいことに集中する
  • 💡 プレゼンテーションの構成を意識する

Zeitleiste

  • 00:00:00 - 00:05:00

    オープニングで、健太郎さんがリーダーとしての役割について話し、チームで成果を出すためにメンバーを巻き込む重要性を強調する。

  • 00:05:00 - 00:10:00

    事実と解釈を分けることの重要性について説明し、事実ベースで話を進めることで反論を避け、認識を揃えることができると述べる。

  • 00:10:00 - 00:15:00

    例え話を使うことで、相手に新しい情報を伝えやすくし、心から納得させることができると説明。話の構成として、結論、例え話、再度結論を繰り返すことが効果的である。

  • 00:15:00 - 00:20:00

    無駄な言葉を使わず、言葉の間に意図を持たせることで、相手に強い印象を与えることができると述べ、特に自信を持って話すことの重要性を強調する。

  • 00:20:00 - 00:25:23

    エネルギーの高さがプレゼンの効果に直結し、声の大きさや目の表情が重要であるとし、これらを意識することでより伝わるプレゼンが可能になると締めくくる。

Mehr anzeigen

Mind Map

Video-Fragen und Antworten

  • プレゼンテーション能力を向上させるためのポイントは?

    事実と解釈を分けること、例え話を使うこと、無駄な言葉を省くこと、エネルギーを持って話すことが重要です。

  • なぜ事実ベースで話すことが重要なのか?

    事実ベースで話すことで反論が出にくく、認識を揃えやすくなります。

  • 例え話はどのように使うべきか?

    結論を述べた後に例え話を挟み、再度結論を述べる構成が効果的です。

  • 無駄な言葉を省くためにはどうすればいいか?

    自信を持って話し、言葉の間を意図的に作ることで無駄な言葉を減らせます。

  • エネルギーを持って話すとはどういうことか?

    声の大きさや目の使い方を意識し、相手にインパクトを与えることです。

Weitere Video-Zusammenfassungen anzeigen

Erhalten Sie sofortigen Zugang zu kostenlosen YouTube-Videozusammenfassungen, die von AI unterstützt werden!
Untertitel
ja
Automatisches Blättern:
  • 00:00:00
    ういうことおはようございますおはよう
  • 00:00:03
    ございますござます可能性とか健太郎さん
  • 00:00:07
    待ってました出た待ってましたよ急に取る
  • 00:00:10
    やつ来た今日もちょっと聞きたいことが
  • 00:00:13
    あって来た何あのまとりあえずいいで部屋
  • 00:00:16
    準備してあるんでちょっと準備まままず
  • 00:00:18
    行きましょうお願いしますさすが段取り
  • 00:00:22
    えぐいはい行くかどうしても聞きたいでね
  • 00:00:25
    準備この持持つあ持ってくれるんですか
  • 00:00:28
    いいよこのあるかでも準備してあるんで
  • 00:00:31
    はい大丈夫ですじゃあ行きましょうはい
  • 00:00:33
    ありがとうございますをずっと共有し
  • 00:00:35
    続けることで生きて
  • 00:00:36
    いここはいここです
  • 00:00:39
    [音楽]
  • 00:00:41
    おおめちゃめちゃ準備してある
  • 00:00:45
    すごいすごいあいつもの車の部屋じゃない
  • 00:00:48
    ですかはいそうですそうですこの部屋ここ
  • 00:00:50
    の部屋ねいいんですよねじゃありましょう
  • 00:00:53
    かはいお願いし
  • 00:00:54
    ますいや来たねいきなりまたはいお願いし
  • 00:00:58
    ます何今日は今日は
  • 00:01:03
    ああなるほどね太郎さんそこすい得意だと
  • 00:01:05
    思うのでそうだねで特に私最近あのかなり
  • 00:01:08
    リーダーに抜擢していただいたりとするの
  • 00:01:10
    でそうなったらやっぱ自分だけっていう
  • 00:01:13
    わけにいかなくてメンバーを巻き込んで
  • 00:01:15
    チームで成果を出すを体現していかなけれ
  • 00:01:18
    ばいけないので何をやるのかっていうのを
  • 00:01:20
    ちゃんと認識揃えなきゃいけないからそう
  • 00:01:22
    なんですよねちょっとそこひ聞きたいなと
  • 00:01:25
    思って今日声かけましためちゃくちゃいい
  • 00:01:27
    むしろあのそこしか強ないからじゃいい
  • 00:01:31
    質問そうもうそこの専門家ですからなんか
  • 00:01:34
    最近俺がすげ思うのが転送屋さんだなと
  • 00:01:37
    思っておおそう転送屋さんじゃないだ
  • 00:01:40
    なんか情報があるじゃん原則とかさま色々
  • 00:01:43
    こすべきとかさ情報があってまそれ学ぶ
  • 00:01:46
    じゃんでこれを鮮やかにはいその100%
  • 00:01:50
    の理解のままちゃんと転送する漏れなく
  • 00:01:52
    転送するっていうのがそ最近すごい得意だ
  • 00:01:55
    なと思って転送屋さんだなと思って確その
  • 00:01:58
    意図を100%
  • 00:02:00
    そのまま来るっていうのとあとメンバーが
  • 00:02:03
    ちゃんと理解しやすいように転送して
  • 00:02:05
    くれるんでそうそうこのコーチング
  • 00:02:07
    スクールもそうなんだけどさやっぱ
  • 00:02:08
    ちゃんと転送してきたいっていうのは
  • 00:02:10
    すげえこだわり強いなこれ余談なんだけど
  • 00:02:12
  • 00:02:13
    はいまあ何を伝えたいかっいうとま
  • 00:02:16
    ちゃんとどのようにしたらちゃんと転送
  • 00:02:18
    できるのかっていうのが多分すげえ多分
  • 00:02:20
    こだわっててそれをちょっと今日伝えて
  • 00:02:23
    いきましょうかお願いし
  • 00:02:26
    ます人を動かすプレゼ能力プレゼ力だね
  • 00:02:30
    ね結構あるんだけどえっとまず事実と解釈
  • 00:02:33
    を分けるってことおおはいというのはこれ
  • 00:02:37
    はいえっと世の中には事実っていうまこの
  • 00:02:40
    ようにたった1つしかない真実が事実なん
  • 00:02:44
    なんだけど解釈ってのは人の数だけ無数に
  • 00:02:47
    存在する単なのお話確かにそう事実と解釈
  • 00:02:50
    ってのがあるで伝えたいの何かっていうと
  • 00:02:53
    自分が今話してるものは話してる類いこの
  • 00:02:56
    言葉ははい事実なのか解釈なののかって
  • 00:03:00
    いうのをちゃんと理解するってがすごい
  • 00:03:01
    大事特にビジネスの領域だったら事実
  • 00:03:04
    ベースで話を進行すると反論意見は出ない
  • 00:03:07
    し欧州トークにならない認識が1つに揃う
  • 00:03:10
    はいはいこういうことですなるほど例えば
  • 00:03:13
    はい事実ねはいとみちゃんの心臓というの
  • 00:03:16
    は1個しかありませんうんはいこれ反論
  • 00:03:19
    意見出ますか出ないですそう出ないのこれ
  • 00:03:21
    が事実のすごいところ事実ってのは1つ
  • 00:03:25
    しかないから真実がはいもう納得いくんだ
  • 00:03:27
    よねはい反論意見は出ないないですだから
  • 00:03:30
    必ず事実ベースで話を進めると例えば
  • 00:03:33
    えっとプロセスが10ありますうん10
  • 00:03:35
    あった時に事実事実事実事実でど進めて
  • 00:03:38
    いくとはいはいそうですはいそうですはい
  • 00:03:41
    どですはいそうですみたいな感じでイスを
  • 00:03:43
    セットでさずっとさはい納得しながら進む
  • 00:03:46
    わけようんだって事実だはい反応意見出
  • 00:03:49
    ないだけど解釈でさ例えばお前さあの全然
  • 00:03:53
    最近一生懸命やってねえしさ全力じゃねえ
  • 00:03:55
    から売上も立たないんだよって言われたら
  • 00:03:58
    んって思うでしょうんいや全力ではやっ
  • 00:04:02
    てるんだよなとかなんか一生懸命はやって
  • 00:04:04
    んだよなっていう風にその人の解釈を伝え
  • 00:04:07
    られても解釈だからさえその人はそう考え
  • 00:04:10
    てるかもしんないけど私は違いますって
  • 00:04:12
    いうさ反論意見になるのだから欧州トーク
  • 00:04:14
    になりやすいの解釈を伝えると確かにそう
  • 00:04:17
    さっきのパターンで言ったら売上上がって
  • 00:04:20
    ない原因は制約率が他のメンバーは30%
  • 00:04:23
    なのにあなたは10%ですだから制約率を
  • 00:04:26
    あと20%上げて売上を上げていこうて
  • 00:04:29
    言わだたら確かにはいってなるでしょはい
  • 00:04:32
    そうこんな感じなるほどだ必ず事実ベース
  • 00:04:36
    で話を進行してくってのはこれマストそう
  • 00:04:40
    だ事実ってすごいんだよいやすごいですね
  • 00:04:43
    そうだから自分が吐き出してる言葉の類い
  • 00:04:45
    が今事実を伝えてんのか解釈を伝えてんの
  • 00:04:48
    かっていう風に事実と解釈をちゃんと
  • 00:04:50
    切り離して事実ベースでちゃんと進めて
  • 00:04:53
    いくともうこれ欧州トになんないから本当
  • 00:04:56
    にそうですねだから例えば話の1番最初で
  • 00:04:59
    うん解釈伝えられてえ違うんだけどって
  • 00:05:01
    なったらもうそっちに行っちゃいますね
  • 00:05:03
    そうそうそっからもう10のステップの
  • 00:05:05
    うちのもうその最初の1で止まってんだ
  • 00:05:08
    けどこっちはもう2345って進んでて
  • 00:05:11
    もうなんか1で止まっててこっちはもう5
  • 00:05:13
    まで話してますみたいなはいこれはもう
  • 00:05:15
    基本的にはもう全然伝えてるだけでこっち
  • 00:05:18
    が勝手に自分勝手に伝わってないからこれ
  • 00:05:21
    ダメうんもう2以降全く入ってないでしょ
  • 00:05:23
    そう2以降全く入ってないそう変なこと
  • 00:05:26
    考えてるからそうですよねいやこれ違う
  • 00:05:27
    でしょ違うでょ違うでしょみたいな何
  • 00:05:29
    センスな伝え方は解釈100%で伝え
  • 00:05:32
    るってのはもうこれももうダメ絶対伝わん
  • 00:05:35
    ないああそう解釈100%は絶対伝わん
  • 00:05:37
    ない間違いないです次は俺よくやってんだ
  • 00:05:41
    けど例え話おお確かによく使いますねけ
  • 00:05:44
    太郎さん例え話はこれ最強例え話を扱える
  • 00:05:47
    ようになると最強うんうんで基本的な話の
  • 00:05:50
    構成はいつもねさっきもそうだったんだ
  • 00:05:52
    けど結論はいさっきの結論で言うとま事実
  • 00:05:55
    と解釈をしっかり分けて事実ペースで伝え
  • 00:05:58
    ていくっての大事これ結論でその後に
  • 00:06:01
    例え話さっきの話言ったらさま心臓は1個
  • 00:06:04
    しかありませんとかま言ったじゃん制約率
  • 00:06:06
    の話とかま一生懸命やってない全力でやっ
  • 00:06:08
    てとかっていうま例え話で最後また結論
  • 00:06:11
    っていう感じで俺話したでしょさっきも
  • 00:06:13
    そうだ基本的には結論例え話結論かうん
  • 00:06:18
    結論なぜならば例え話結論の構成を組める
  • 00:06:22
    とこれ最強これ最強すって入ってきます
  • 00:06:25
    そうすって入るうんでこれも例えばなんだ
  • 00:06:28
    けどどういうことかていうとはいま論伝え
  • 00:06:31
    るっていう何か相手が知らないから伝える
  • 00:06:34
    わけじゃうんはいあの知っててさ伝えない
  • 00:06:37
    じゃん知ってるんだからうんだから伝え
  • 00:06:40
    伝えるってことは全体何かっていうと相手
  • 00:06:42
    が知らないから伝えるっていう行為が
  • 00:06:45
    起きるわけじゃんだから伝えるって時は
  • 00:06:47
    相手がないま新しい情報を伝える時なんだ
  • 00:06:50
    よねな基本的には確かにそうですそうで
  • 00:06:54
    真し情報を伝える時って脳のね処理速度
  • 00:06:58
    っていうのは基的にはま理解はしてんだ
  • 00:07:00
    けど頭で止まってる状態なのよあ脳で処理
  • 00:07:03
    してる段階なの真新しい情報を伝えると
  • 00:07:06
    はいでこっから例え話すると何が起きる
  • 00:07:09
    かっていうと真新しい情報を伝えるじゃん
  • 00:07:11
    うんでその真新しい情報はあなたが知っ
  • 00:07:14
    てるこの情報とイコールですよってなっ
  • 00:07:16
    たらすって落ちるわけよなるほどだこん時
  • 00:07:20
    に頭で理解してんだけど例え話を言うこと
  • 00:07:23
    によって心から納得できる状態なのねはい
  • 00:07:25
    なるほど
  • 00:07:26
    そう確かにそうですこれができるだよ最初
  • 00:07:30
    ま事実ですこれ事実ですってパーンって
  • 00:07:32
    伝えられてうんて思いながらでも例え話で
  • 00:07:36
    やっとあっていうその同線ができるって
  • 00:07:39
    ことそうそうそうそうその同線ができる
  • 00:07:41
    さっきもそうだねはい事実は欧州トクに
  • 00:07:44
    ならないし事実で伝えたら反論期が出ない
  • 00:07:47
    からまず事実ベースで伝えてくださいって
  • 00:07:49
    言たじゃんうんで例えばなんだけどとみ
  • 00:07:52
    ちゃん心臓は1つしかありませんよねって
  • 00:07:54
    いうのと同じなんだたらさ確かにってなっ
  • 00:07:56
    でしょうんそうあの事実と解釈
  • 00:08:01
    解はいでもさっきのさ心臓1個しかあり
  • 00:08:04
    ません率の話一生懸命とか頑張ってない
  • 00:08:07
    ことの話さ例例え話にあげられたらさ腹
  • 00:08:11
    からこう心から納得したでしょうんそう
  • 00:08:14
    いうことなるほどだ例え話を使え
  • 00:08:17
    るってのは最強もこれはもうもう手に負え
  • 00:08:20
    ないはい手に負えないからこれはいそうだ
  • 00:08:23
    から俺はこれに関しては俺はさすごい変態
  • 00:08:25
    なんだけど
  • 00:08:28
    そうコーチングセッションとかさセールス
  • 00:08:31
    とかあとはセミナーとかあとは勉強会とか
  • 00:08:35
    そうなんだけど頭の中にありとあらゆる
  • 00:08:37
    例え話のストックがあるわけよこの
  • 00:08:39
    シチュエーションだったらこれこの
  • 00:08:41
    シチュエーションだったらこれみたいなで
  • 00:08:42
    やるじゃんはいでその人の顔を観察してあ
  • 00:08:46
    ちょっとここまだ100%で転送できて
  • 00:08:49
    ないなみたいなもうちょっと行けたいなっ
  • 00:08:51
    ていうところは終わった後に俺また例え
  • 00:08:53
    作れ頭中で考え始めちゃううそうだから
  • 00:08:58
    ストックいっぱいになるんですねそうそん
  • 00:08:59
    ぐらいその例え話のめちゃくちゃこだわっ
  • 00:09:02
    てるぐらいそうめっちゃ頭の中に即がある
  • 00:09:04
    から例え話のでそんぐらい例え話は俺は
  • 00:09:06
    重要にしるだ必ず情報を伝える時はセット
  • 00:09:10
    で例え話を伝えて最後結論に閉め
  • 00:09:12
    るっていうのはこれ話の構成としてはもう
  • 00:09:15
    めちゃくちゃ重要そうだから事実ベース
  • 00:09:19
    例え話もうこの2つがあれば基本的には
  • 00:09:22
    スタールプレゼンなるから例え話やばく
  • 00:09:24
    ない例え話やばいですめっちゃ言うでしょ
  • 00:09:27
    いっつも言てきます強みのやつととかそう
  • 00:09:30
    全く現状の外側のゴール設定とかの例え話
  • 00:09:34
    がそうそうそうそうよく使われるな思い
  • 00:09:36
    ますそうそうそうそそう強みだったらさ
  • 00:09:38
    強みを生かしてくださいでなぜならば
  • 00:09:41
    例えば炎タイプのポケモンは炎を扱うこと
  • 00:09:43
    が得意ですでも水を扱ったら水を扱う業務
  • 00:09:46
    内容したらこのタイプのポケモンも苦しい
  • 00:09:49
    よねだから炎を扱いましょうっていうだ
  • 00:09:51
    から強みを生かしていきましょうていうの
  • 00:09:53
    もさ一瞬でさ15秒とか20秒ぐらいでさ
  • 00:09:57
    納得できるじゃんはいそうだから例え話を
  • 00:10:00
    セットで伝えるってのはもうこれはもう
  • 00:10:02
    最強だねここまで来ちゃったらもうもう
  • 00:10:05
    完璧もう完璧なんですもう完璧あもう2つ
  • 00:10:08
    で終わりですかこの2つで終わり全然いい
  • 00:10:11
    でこっから100点以上のはいセクシーだ
  • 00:10:14
    なみたいなるほどまもういちいちセクシー
  • 00:10:18
    だなみたいな魅力すごいなみたいなていう
  • 00:10:20
    感じの話に入ってくんだけどはい3つ目は
  • 00:10:24
    全ての言葉に意図があるおおうん全ての
  • 00:10:27
    言葉に意図があるはいだからよく言うの
  • 00:10:30
    はこ子にも意があるし戸にも糸があるし場
  • 00:10:34
    にも糸があるっていう全てのイゴ区に意図
  • 00:10:36
    があるっていううんうん話の仕方ができる
  • 00:10:38
    とこれはもう手に終えないもうもうセクシ
  • 00:10:41
    もうセクシー
  • 00:10:43
    完璧完璧になりたいですそう全ての言葉に
  • 00:10:47
    意図があるということは無駄な言葉がない
  • 00:10:49
    ということなうんで無駄な言葉の代表例
  • 00:10:52
    ってなと思うこの観点ってさなかなか見て
  • 00:10:56
    見てる方もね無駄な言葉の代表何みたいな
  • 00:10:59
    うんうんうん質問ってされたことないと
  • 00:11:01
    思うんだけどはい無駄な言葉があるわけよ
  • 00:11:03
    最後の語尾の伸ばしみたいな
  • 00:11:06
    ああこうなんですよねとかねああ確かに
  • 00:11:10
    それマジでそうだね言いきらないとかね
  • 00:11:12
    伸ばしちゃって保険をかけてちょっと周り
  • 00:11:15
    をこう探ってこの意見でいいのかなみたい
  • 00:11:18
    なあそうそうそうそうこれでいいんですか
  • 00:11:20
    ねとかねこんな感じなですねはいそれもう
  • 00:11:23
    正解確かにそうだわ言い切るはすごい大事
  • 00:11:27
    でただねちょっとね
  • 00:11:29
    もっと無駄な言葉があるれ何かと言と髭
  • 00:11:32
    言葉です髭言葉髭言葉聞ことない聞いた
  • 00:11:36
    ことない聞いたことない聞いたことない髭
  • 00:11:39
    言葉っていうのは例えば校長先生とかよく
  • 00:11:41
    ありがちはいはいえーとかあーとか確かに
  • 00:11:46
    え今からうんえ話していくんですけどあま
  • 00:11:51
    あの冬休みが開けてえみたいな感じ確かに
  • 00:11:56
    これうざくないなんかその回数とか数え
  • 00:11:59
    始めますもんそうそうそうそうもうAとか
  • 00:12:02
    あとかっていうのはもうこれはもう無駄な
  • 00:12:05
    言葉の大表なわけようんもうほぼ俺ない
  • 00:12:07
    からそんなAとかあとかでAとかあとか
  • 00:12:11
    言っていうのはその言葉と言葉の間に置く
  • 00:12:14
    言葉なのねうんうんてことは間が嫌いなの
  • 00:12:18
    なるほどま言葉と言葉の間のスペースが
  • 00:12:22
    はい怖いの魔を間を保てないスペースが
  • 00:12:25
    ないのはいつまり自信がない人の心の
  • 00:12:28
    現われなのうんうん余裕がないの間が怖い
  • 00:12:31
    だからここでえとかああとかって言って
  • 00:12:34
    基本的に保険をかけてうんうん自信がない
  • 00:12:36
    人に見えちゃうし受け取ってる側っていう
  • 00:12:39
    か聞いてる側もえ大丈夫かなみたいなうん
  • 00:12:41
    あ今セルフ飛んでるとかあなんか今なんか
  • 00:12:44
    すごいこう時間稼ごうとしてるとかうん
  • 00:12:46
    うんうんあ余裕ないんかな自信ないかなっ
  • 00:12:48
    て思っちゃうわけよそうすると話の内容よ
  • 00:12:50
    かは大丈夫かなみたいな心配な気持ちで
  • 00:12:53
    その人の話を聞くわけはい話が入るところ
  • 00:12:56
    が心配させちゃうからさうんうんないよね
  • 00:12:59
    だから無駄な言葉が一切ないうん特に髭
  • 00:13:02
    言葉こんな言葉が一切ないって感じで4つ
  • 00:13:07
    目なんだけど反対にねはい無駄な言葉が
  • 00:13:10
    ない冷え言葉を使わないてことは言葉と
  • 00:13:13
    言葉の間のスペースあるじゃんはいここを
  • 00:13:16
    間って言うんだけど意図的に間を作るから
  • 00:13:19
    セクシーですねそれは間を作るからも逆に
  • 00:13:22
    喋んないはいそう例えば例えばこんな感じ
  • 00:13:25
    俺だあの社長とのさ相談があるじゃんはい
  • 00:13:28
    相談があった時にまいつもさヒアリング
  • 00:13:30
    するんだけど例えばこんな感じでえ社長え
  • 00:13:34
    1年後社長が最も獲得したい1年後の理想
  • 00:13:38
    って何です
  • 00:13:41
    かなるほど
  • 00:13:43
    なるほどなるほど
  • 00:13:46
    ありがとうござい
  • 00:13:50
    ますで聞いたこともゆっくり書く早く書か
  • 00:13:54
    ない急いで書く時もなんですね書く時も
  • 00:13:57
    待たせ逆に待たしちゃう社長をえはい
  • 00:14:00
    ゆっくり書く自分のスペースを大事に魔を
  • 00:14:03
    大事にはいありがとうございます次の質問
  • 00:14:07
    なんですけどみたいな感じなるほど左方が
  • 00:14:10
    さゆっくりしててさどっしりしててさ
  • 00:14:13
    曲がるでしょうん自分のスペースがある
  • 00:14:15
    でしょ自分の世界があるでしょはいこれは
  • 00:14:17
    相手にとっては驚異的なインパクトを
  • 00:14:19
    与えるわけようんでも逆にたったかたった
  • 00:14:22
    か進む感じで社長あの1年後何が理想です
  • 00:14:25
    かあなるほどですねあああなるほどああ
  • 00:14:28
    確かにそうですよねあありがとうござい
  • 00:14:30
    ますみたいなっちゃうとなんか
  • 00:14:32
    ぴょんぴょん跳ねてさ確なんか余裕がなく
  • 00:14:35
    てさすごいチープに見えないはいなんか
  • 00:14:37
    すごい軽い印象を受けそう軽い印象受ける
  • 00:14:39
    でしょ逆にもうあの目の前に社長じゃなく
  • 00:14:44
    て赤ちゃんがいるって思ったはい赤ちゃん
  • 00:14:47
    赤ちゃんが目の前にいた時にさはいもう前
  • 00:14:50
    のみになるこうやってなるほどなるほどあ
  • 00:14:53
    確かに確かにってなんないでしょなんない
  • 00:14:56
    です赤ちゃんが目の前にいたら基本的には
  • 00:14:58
    こうなるわけ
  • 00:14:59
    よどっしりするわけよはいこれ極端だけど
  • 00:15:03
    ね確かになるほどねみたいなゆっくり左方
  • 00:15:08
    もゆっくりしるわけうん赤ちゃん目の前に
  • 00:15:10
    いたらうわもう片付けてよみたいなそんな
  • 00:15:13
    散らかさないでよってなるわけじゃんはい
  • 00:15:17
    そう来てもさああよしよしてるわけうん
  • 00:15:20
    基本的には言葉がゆっくりだし左方も
  • 00:15:23
    ゆっくりなのうんそっちの方がさ自信が
  • 00:15:26
    あるんだよねもうこれをあなるほどほって
  • 00:15:29
    やちゃと相手が上で自分が下になっちゃう
  • 00:15:31
    確かにその構図はすごい出来上がります
  • 00:15:33
    そうそう出来上がっちゃうだからこそ
  • 00:15:35
    ちゃんと間を作るゆっくりどしで相手を
  • 00:15:40
    待たせるぐらいでもいいそれが相手にとっ
  • 00:15:42
    てはすごい驚異的だから顔もぶれないもう
  • 00:15:45
    ずっとぶれないそんな感じでするとはい
  • 00:15:50
    すげえこいつ自信あんなって思うわけよ
  • 00:15:51
    うん対当だなって話してて対等に話せるな
  • 00:15:55
    てなるからま基本的にはさ社長ってさいつ
  • 00:15:58
    ももさこう良しされてるわけようん用しさ
  • 00:16:01
    れてるでしょ社長ってそれ当たり前なので
  • 00:16:03
    もなんか対等に話す人ってなかなかいない
  • 00:16:06
    からうんうん対等に話すまず1つのなん
  • 00:16:09
    だろうな表現方法としてはまスペースが
  • 00:16:13
    ゆっくりどっしりはいそうするとすんごい
  • 00:16:16
    インパクトが与えるから相手に対して
  • 00:16:19
    なるほどていうところかなはいだからま
  • 00:16:22
    事実ベースで伝えてうんえっと例え話が
  • 00:16:26
    あるこれだけでも多分すごい伝わるうん
  • 00:16:28
    うんで3つ目のま全ての言葉に意図があっ
  • 00:16:31
    て無駄な言葉がないで4つ目の間がある
  • 00:16:34
    この3つ目4つ目をやるとなんかもうね
  • 00:16:37
    その人の世界に引っ込まれちゃうわけはい
  • 00:16:39
    もう伝わるどころかうんセクシーすぎるん
  • 00:16:42
    だけどぐさぐさささんだけどみたいなはい
  • 00:16:45
    何このセクシーなプレゼンみたいなうん
  • 00:16:48
    すげえひまれるんだけどってなるから3つ
  • 00:16:51
    目4つ目できるとこれはもうね100点を
  • 00:16:53
    超えてく感じになるなるほどうん確かにで
  • 00:16:58
    今こう健太郎さんが喋ってくれてるの
  • 00:17:01
    すごい伝わるんですけどうんそれって何を
  • 00:17:04
    持ってるからとかっていうのはあるんです
  • 00:17:06
  • 00:17:08
    ええあでもねそれで言うと多くの人ってさ
  • 00:17:13
    はい喋る時ってさ喋りたいことがある
  • 00:17:15
    じゃんはい分かるでしょ喋りたい時って
  • 00:17:17
    喋りたいことがあるんだけど喋りたいこと
  • 00:17:19
    を喋ってたら伝わるわけよなるほどでも
  • 00:17:24
    喋りたいことがあるんだけど基本的には
  • 00:17:26
    多くの人は今どうられてんのかなうんうん
  • 00:17:30
    あこれって合ってんのかなこれ正解かな
  • 00:17:33
    みたいなはい自分が喋りたいことよりかは
  • 00:17:37
    周りがどう思ってんのかなっていうのを
  • 00:17:40
    考えながら喋りたいことをこうやって伝え
  • 00:17:41
    てるわけよこうやってこうやって確かに
  • 00:17:44
    確かに分かるでしょはいだからそうすると
  • 00:17:47
    脳みそのリソース的にうん脳みその
  • 00:17:50
    リソースを100%の自分が伝えたいこと
  • 00:17:53
    を伝えることに集中した方がエネルギーが
  • 00:17:55
    増すわけよはいうんでも自分の伝えたい
  • 00:17:59
    ことよりかは7割ぐらいもう周りの目線が
  • 00:18:02
    気になってやばいやばいやばいあやばい
  • 00:18:04
    やばいやばいだからこういう風に言った方
  • 00:18:06
    が安牌じゃないかなで話すから確信度が
  • 00:18:10
    ないし保険の言葉だから刺さらない確かに
  • 00:18:13
    そう基本的には嫌われないようにするし
  • 00:18:17
    正解を当てようとするからはい自分の心で
  • 00:18:21
    喋ってないんのねすごいわかりますそう
  • 00:18:24
    うつらなんだよなんでうつらになっちゃう
  • 00:18:26
    かっていうと周りからどう見られてるの
  • 00:18:28
    かってこと気にしちゃうからうんうんだ
  • 00:18:30
    からどう何を自分が話したいのかに
  • 00:18:34
    100%意識が集中するとはい本当の意味
  • 00:18:36
    で伝わるプレゼンタだと思う心が伝わる
  • 00:18:39
    からはいやっぱり感情としてうんうんうん
  • 00:18:42
    が結構あるあるんじゃないかなって俺は
  • 00:18:44
    思いましたね今聞かれてはいはいや
  • 00:18:49
    やっぱり思いがあるのは伝わりますねそう
  • 00:18:52
    エネルギーとあと声の大きさあそうそう
  • 00:18:55
    そうあのねそうマジでそう今言った
  • 00:18:57
    エネルギーの大きさはいえっとねこれそう
  • 00:19:00
    マジそうえ6つ目言うと6つ目はい
  • 00:19:03
    エネルギーですエネルギーエネルギー
  • 00:19:05
    やっぱエネルギーがある人のところに人
  • 00:19:07
    って集まるしエネルギーがある人の言葉を
  • 00:19:10
    聞きたいわけようんじゃエネルギーって何
  • 00:19:12
    から生まれるかっていうと声の大きさうん
  • 00:19:15
    とあとは目うん目と声の大きさこの2つが
  • 00:19:19
    あればば基本的にはエネルギーがすごい伝
  • 00:19:21
    あるはいうんうんそうだこれがあると
  • 00:19:24
    エネルギーがある人になれるしあなんか
  • 00:19:26
    この人の話聞いたらなんかわかんない人生
  • 00:19:29
    変わるんじゃないかみたいなうんでもっと
  • 00:19:31
    言うとねすげえ当たり前のこと言ってんだ
  • 00:19:33
    けどめちゃめちゃ偉大なこと言ってんなっ
  • 00:19:35
    て錯覚しちゃわけよはいすげえこと聞い
  • 00:19:38
    てんなみたいなはいそうだから声の大きさ
  • 00:19:41
    と目の確信度これがすごい重要なるほど
  • 00:19:45
    はいこれは今日からできますねこれ今日
  • 00:19:48
    からできるああとねエネルギーもっとあり
  • 00:19:52
    ましたりましたしの
  • 00:19:54
    ですそうですよね
  • 00:19:57
    太んこと喋ること全部確信度が高いから
  • 00:20:00
    もう確信度高い方に引っ張られるんでそう
  • 00:20:03
    だわそうだわ絶対そうそうってなります
  • 00:20:06
    確信度大事ちゃううんそれこそじゃあさ
  • 00:20:09
    とみちゃんさんリーダーやってます
  • 00:20:10
    リーダーやってる中でさリーダーが確信
  • 00:20:13
    持ってはい言ってないとさあれ大丈夫かな
  • 00:20:18
    このリーダーってなるじゃん思います不安
  • 00:20:19
    になりますえ不安なんだけどみたい合っ
  • 00:20:21
    てんのかな大丈夫かなみたいなでも未来
  • 00:20:25
    ってさ確定しないのに確定したかように
  • 00:20:28
    隠しの高く未来に対してこうっていうリー
  • 00:20:30
    ダってはいあそうなんだってなるわけよ
  • 00:20:33
    だって多くの人が未来どうなるかわかん
  • 00:20:35
    ないから不安なのねはいその中でさ未来に
  • 00:20:37
    対して狂ったように確信度高く熱量高くさ
  • 00:20:41
    言い続けてるリーダーはやっぱついていき
  • 00:20:43
    たいと思うからはい確信度の高さっていう
  • 00:20:46
    のはエネルギーに直結すると思うねうん
  • 00:20:48
    間違いないですねそう私はこれをやります
  • 00:20:52
    この世界が作り作れますうんこの世界です
  • 00:20:56
    のこの状態をそうどれだけ臨場感高く転送
  • 00:21:00
    できるかみそうそうもうそれに尽きるなて
  • 00:21:03
    思いましそうマジでそうそこにエネルギー
  • 00:21:05
    がうんわーっと声の大きさでそうそう
  • 00:21:09
    伝わったらもうできますもんできるだし
  • 00:21:14
    これ伝わるか伝わんないかの観点1回抜き
  • 00:21:16
    にしてはいもうなんか引き込まれるな
  • 00:21:18
    みたいなああ分かります感じで言うと
  • 00:21:20
    なんか何言ってっかわかんねえんだけど
  • 00:21:22
    なんか引っ込まれんだみたいなあり方が
  • 00:21:24
    すごいわかあり方がエネルギー高いし声が
  • 00:21:27
    大きくて目が隠しの高くてもう言ってる
  • 00:21:29
    ことも隠しの高く言ってたら何言ってっか
  • 00:21:32
    わかんねんだけどなんかすげえこと言って
  • 00:21:34
    んだみたいなはいすごいメンバーの顔がこ
  • 00:21:36
    らそうそうそう
  • 00:21:39
    そうすそうそうてなると伝わってるかどう
  • 00:21:43
    かはベストしてやっぱ人としていや
  • 00:21:45
    ちょっといやまそうなんかなみたいな確か
  • 00:21:48
    になるからそうやっぱエネルギーの高さっ
  • 00:21:51
    てのはすげえ大事かな何言ってっかわかん
  • 00:21:54
    ないけどこの人の熱量高くてすごいすごい
  • 00:21:56
    わそうすごいわそうそれだけは受け取れ
  • 00:21:59
    るっていう状態がありますねそうそれやっ
  • 00:22:02
    ちゃったらもうだから伝わるプレゼンが
  • 00:22:05
    できてその上でこっちのあり方がもう自分
  • 00:22:08
    がどう伝えたいかかつすごくエネルギーの
  • 00:22:11
    高い状態でかつ曲がって無駄な言葉が一切
  • 00:22:14
    ないていう状態を自分で作ることができ
  • 00:22:17
    たらこれはもう立ち打ちできないもう
  • 00:22:20
    間違いないです立ち打ちできんともううん
  • 00:22:22
    まず最初が事実はい事実ベースでえっと話
  • 00:22:26
    を伝えるうんで例えばはいで全ての言葉に
  • 00:22:30
    意図がある無駄な言葉が一切ないうんで
  • 00:22:33
    えっと間があるあそう曲がって曲がって
  • 00:22:37
    自分が伝えたいことを伝えていてで最後は
  • 00:22:41
    エネルギーが高いはいこれ
  • 00:22:44
    ですありがとうございます僕も言行され
  • 00:22:46
    ましたありがとうございますありがとう
  • 00:22:48
    ございますこれできたらやばいんじゃない
  • 00:22:50
    確かにやっぱそのプレゼ能力のスキルも
  • 00:22:52
    ちゃんとあってその上であり方がちゃんと
  • 00:22:55
    整っててだからスキルとあり方が思ったら
  • 00:22:58
    これは
  • 00:22:59
    もう間違いない
  • 00:23:01
    です間違いないですこれは間違いないです
  • 00:23:04
    ね来たこれいいんじゃないはいはい6つ
  • 00:23:08
    ですね6つ6つだね基本的にしかも今日
  • 00:23:11
    からできるっていうすぐできるそうこれ
  • 00:23:13
    やったらいいま6つがまずあれだったら
  • 00:23:16
    最初の事実ベースを事実を踏まえて伝える
  • 00:23:19
    でえっと例え話があるっていうのはここ
  • 00:23:22
    だけあるとま伝わらないようにはなるから
  • 00:23:24
    絶対はいここだけはまず最初やってほしい
  • 00:23:27
    うん3番からはもう止められない止まん
  • 00:23:31
    ないもんこれははいって感じかなはいはい
  • 00:23:35
    ありがとうございますありがとうござい
  • 00:23:36
    ます今日からまたプレゼンが強くなりそう
  • 00:23:39
    でいいねまた成長ですまたいいリーダーに
  • 00:23:43
    なっちゃうねはいやばいいやどう
  • 00:23:48
    しけ太郎さん今日もありがとうございまし
  • 00:23:51
    たありがとましたそれこそあの急に突撃
  • 00:23:54
    いつもしてもらってはいいつもありがとう
  • 00:23:56
    ございますはい本当に気になってるところ
  • 00:23:59
    だったんでプレゼ力うんあ確かに健太郎
  • 00:24:02
    さんそこめちゃめちゃ得意だと思うんで
  • 00:24:05
    今日聞けてよかったですすげえ今日いい
  • 00:24:07
    質問だったなと思ってなんでかって言うと
  • 00:24:09
    組織で仕事する上で最も対応する手段って
  • 00:24:12
    コミュニケーションなのそうですよねそう
  • 00:24:14
    結局はい組織で1番使ってる手段って
  • 00:24:18
    コミュニケーションだから
  • 00:24:19
    コミュニケーション質が上がるってい何
  • 00:24:20
    かって言うと伝えるプレゼンよりも伝わっ
  • 00:24:23
    てるプレゼンちゃんと全員がこの
  • 00:24:25
    コミュニケーションをちゃんとできてた
  • 00:24:28
    うん1番対応する手段のさ質が上がったら
  • 00:24:30
    さそれは成果も絶対上がるじゃんはいそう
  • 00:24:32
    だからすごい今日いいテーマだったなと
  • 00:24:35
    思ってだから全員のコミュニケーションが
  • 00:24:37
    爆がりしたらやっぱ絶対組織って変わる
  • 00:24:40
    からさはいうん間違いないです
  • 00:24:42
    めちゃくちゃいい内容だったしやっぱ話し
  • 00:24:45
    てて僕もすごいこう言語化されたんで確か
  • 00:24:47
    にこれすげえ意識してん
  • 00:24:49
    な楽しかったですありがとうございます
  • 00:24:53
    じゃまた突然声かけさせていただくんです
  • 00:24:55
    けどいやもうねのねセンスがいいね嬉しい
  • 00:25:00
    最高だねありがとうございますいやもう
  • 00:25:02
    全然急に来てくださいはいじゃあそんな
  • 00:25:05
    感じで今日はプレゼンについて話したん
  • 00:25:07
    ですけどあのもしこの動画がいいなと思っ
  • 00:25:09
    ていただけたらグッドボタンとあとですね
  • 00:25:11
    あのチャンネル登録を是非皆さんよろしく
  • 00:25:16
    お願いしますはいそんな感じでまた次の
  • 00:25:19
    動画でお会いしましょうsee
  • 00:25:21
    you
Tags
  • プレゼンテーション
  • コミュニケーション
  • 事実と解釈
  • 例え話
  • 無駄な言葉
  • エネルギー
  • リーダーシップ
  • チームワーク
  • 成果
  • スキル