【9割が知らない】朝をミスると1日が台無し‥大阪・関西万博でやってはいけないNG行動!!

00:23:08
https://www.youtube.com/watch?v=0BHiynHGWoQ

Summary

TLDRこの動画では、大阪関西万博での朝一の失敗しがちなことを紹介しています。特に、入場時の注意点や、東ゲートと西ゲートの使い方、人気パビリオンへのアクセス方法について詳しく解説しています。朝一の動きが重要で、特に早めに到着することが推奨されています。また、持ち込み禁止物や飲み物の取り扱い、入場チケットの準備、パビリオンの予約方法など、具体的なアドバイスが提供されています。

Takeaways

  • 🕗 朝一の到着は8時が理想!
  • 🚪 東ゲートと西ゲートの使い方を理解しよう。
  • 🎟️ 入場チケットは事前に準備!
  • 🚫 持ち込み禁止物に注意!
  • 🥤 飲み物は手荷物検査で出す必要あり。
  • 📅 人気パビリオンは早めに予約!
  • 🛑 入場時は左側の列に並ぶのが効果的。
  • 🚌 シャトルバスの予約は早めに!
  • 🍣 ク寿司の予約は3週間前から可能。
  • ⏳ 混雑を避けるためのコツを知っておこう。

Timeline

  • 00:00:00 - 00:05:00

    この動画では、大阪関西万博での朝の失敗しがちなことについて紹介しています。特に、朝一の動きが重要で、オープン直後は比較的空いているため、早めに到着することが推奨されています。

  • 00:05:00 - 00:10:00

    入場ゲートには東ゲートと西ゲートがあり、それぞれの交通手段や注意点が説明されています。特に、シャトルバスの事前予約が必要で、料金や出発地点についても触れられています。

  • 00:10:00 - 00:15:00

    入場時の失敗として、持ち込めない物を知らなかったり、手荷物検査で飲み物を出さなかったりすることが挙げられています。また、入場チケットのスクリーンショットを取らなかったり、パビリオンの予約を忘れたりすることも注意が必要です。

  • 00:15:00 - 00:23:08

    朝一の失敗として、東ゲートに9時に到着することのリスクや、住友館への早めの訪問が重要であることが強調されています。西ゲートの場合も、バスの予約や並ぶ位置が重要で、特に人気のあるク寿司の予約についても言及されています。

Show more

Mind Map

Video Q&A

  • 万博に行く際、どのゲートを使うべき?

    東ゲートは電車や自転車、西ゲートはシャトルバスや自動車が便利です。

  • 朝一の入場で何時に到着すべき?

    8時までに到着するのが理想です。

  • 持ち込めないものは?

    キャリーケースなどの大きな荷物は持ち込めません。

  • 飲み物の持ち込みについて注意点は?

    飲みかけの飲み物は手荷物検査で出す必要があります。

  • 入場チケットの準備はどうすればいい?

    事前にスクリーンショットを取っておくことをおすすめします。

  • 人気のパビリオンの予約はどうすればいい?

    入場後すぐに予約することが重要です。

  • ク寿司の予約はどのくらい前にすべき?

    3週間前から予約が可能です。

  • 万博の混雑を避けるためのコツは?

    入場時は左側の列に並ぶのが効果的です。

  • 万博の交通手段は?

    シャトルバスや電車を利用するのが便利です。

View more video summaries

Get instant access to free YouTube video summaries powered by AI!
Subtitles
ja
Auto Scroll:
  • 00:00:00
    ズっとみちゃんです。今日はですね、朝の
  • 00:00:04
    大阪関西万博で失敗しがちなことを紹介し
  • 00:00:07
    ます。イエイ。
  • 00:00:10
    で、あとちなみにこのTV
  • 00:00:11
    でこれからも大阪関西万博のお得な情報をお手でねえとこで評価お願いします。
  • 00:00:20
    で僕たちね今ね怒ってます。
  • 00:00:24
    なんで僕たちね、
  • 00:00:26
    僕たっていうかまあままそやけど
  • 00:00:27
    僕さんもちょっと怒ってるやろ。
  • 00:00:29
    怒ってるよ。
  • 00:00:30
    そう一にね、ちょっと色々失敗しちゃってめっちゃ怒ってるんよ。
  • 00:00:34
    怒ってるよ。まめちゃんにカフェラテかけられたし。
  • 00:00:36
    それは関係ない。
  • 00:00:38
    それはちょっと関係あるけど、それはまた関係ないんやけどさ、あのユニバってさ、
  • 00:00:42
    朝一の動きめっちゃ大事やん。
  • 00:00:45
    うん。
  • 00:00:45
    で、この万博もね、朝一の動きがめっちゃ大事なんよ。
  • 00:00:49
    うん。ていうのはさ、朝1
  • 00:00:51
    番この万博がオープンした後でさ、どのビレもさ、また比較的に空いてるやんか。
  • 00:00:56
    で、その時間帯をね、もう逃しちゃったらさ、めちゃくちゃ長いね、待ち時間とか並んだりするんですよね。
  • 00:01:03
    そうやね。
  • 00:01:03
    だからね、朝一の動きってめっちゃ大事なんですよ。
  • 00:01:07
    なんか逆に言ったらね、朝一で失敗しがちなこともね、あったりするんですよね。で、今回ね、それをね、まとめたんで、ぜひね、また見てください。じゃ、ちょっと紹介していこうか。
  • 00:01:18
    うん。
  • 00:01:18
    もうイライラモードのまみちゃんがちょっと紹介していきます。どんどんどんどん。で、今からね、朝一の万博の失敗を紹介する前にさ、この万博ってさ、東ゲートか西ゲートあるやんか。
  • 00:01:33
    うん。
  • 00:01:33
    で、基本的にはですね、東ゲートは電車だから、ま、島駅から降りてくる人と、ま、中輪場があるから自転車に乗ってくる人と
  • 00:01:43
    稀れやけどね。
  • 00:01:44
    稀れやけどね。本当にもうここに寝る人しか無理やけどね。あとは障害車用駐車場
  • 00:01:50
    から来る人がね、この東ゲートから入るんよ。
  • 00:01:53
    で、西ゲですね。まずはシャトルバスとかであ、あとは自動車。一応ね、今駐車場があるから、あとは空港バスとかもね、この西ゲートから入るらしい。
  • 00:02:06
    だから、ま、東ゲートかゲートに関したさ、この高中スによってさ、変わるんよね。
  • 00:02:12
    うん。
  • 00:02:21
    で、この際の注意点やけどさ、シャトルバス乗ルヒッターですね、こちらのアプリからですね、シャトルバスをね、事前予約してください。で、これ片道が
  • 00:02:22
    350円。なね、そこら辺でね、覚えて
  • 00:02:25
    ください。で、このシャトルバスはですね
  • 00:02:27
    、基本的には桜島駅のバスターミナルから
  • 00:02:31
    出てるんですよね。だからシャドルバス
  • 00:02:33
    行く方はですね、桜島駅を降りてバス
  • 00:02:36
    ターミナルに移動してバスに乗るっていう
  • 00:02:38
    形になります。で、僕個人的にはですね、
  • 00:02:41
    ま、どっちの交通にも行けるって方ですね
  • 00:02:44
    、ま、目的によって東ゲートか西ゲート
  • 00:02:47
    負けなんですよ。それこそ東ゲート行き
  • 00:02:51
    たい方ですね。
  • 00:03:01
    こそ友感あったり、あとはアメリカファミリー、あとはね、フランス館とかのファミリーをですね、なしで、ま、通常待ちですね、
  • 00:03:02
    3
  • 00:03:03
    時間でね、入間したい方ですね、東ゲートから行くのがね、おすめです。ま、このうちさ、ま、アメリカとフランスとかに関したらさ、別にさ、もう予約とかいらねえけどさ、ま、それでもさ、めっちゃ待ち時間長いやん。うん。そう、そうやね。特にアメリカは
  • 00:03:17
    アメリカはえげや。だからね、このね、ウ
  • 00:03:19
    3
  • 00:03:19
    つの壁を目当ての方ですね、東ゲートから入るとしてで、西ゲートはイタリア館、そしてクラ寿のみたい方ですね、この西ゲートから行くのです。やっぱりさ、ナンバーワン人気ファミリオンのイタリア館来たらす、西ゲートから入場する圧倒的におすめです。
  • 00:03:39
    で、朝一入場したらどういうルードで行く
  • 00:03:42
    べきかけどさ、東ゲートの場合でしたら
  • 00:03:45
    これね、2パターンがあって、朝一入場し
  • 00:03:48
    たら住友間に行くパターンで、もう1
  • 00:03:51
    パターンですね、朝一入場してアメリカ間
  • 00:03:55
    とフランス館に行くパターン。このね、2
  • 00:03:57
    パターンがおすすめです。で、西ゲートの
  • 00:03:59
    場合でしたらこれはもちろんさ、もう朝一
  • 00:04:02
    入場したらもうイタリア直行してください
  • 00:04:05
    。で、その後にですね、黒寿とかにね、
  • 00:04:08
    予約しに行くのもね、おすすめです
  • 00:04:10
    。で、まずね、朝一に失敗しがちなことを
  • 00:04:15
    紹介する前にね、入場する際に失敗しがち
  • 00:04:18
    なことをね、お話しします。で、まず1個
  • 00:04:21
    目はですね、持ち込めないものを知ら
  • 00:04:23
    なかったです。ま、これはさ、もうユニ場
  • 00:04:27
    でもめちゃくちゃあるやん。まあね。
  • 00:04:30
    で、基本的にね、この万博白に持ち込めないものはね、ま、そんな感じです。で、特にさ、これさ、引っかけりやすいのがさ、キャリーケースとかじゃない?
  • 00:04:39
    キャリーケース持って入る人おる?
  • 00:04:41
    いや、たまにいる。ユニバとかでもさ、もうキャリーケースのまさ、入場ゲート渡るわからるんよ。
  • 00:04:47
    あ、そうなんや。
  • 00:04:48
    知らない人からしたらさ、ほんまにキャリーケースでさ、旅行行く際に絶対持ってくるやんか。
  • 00:04:53
    うん。
  • 00:04:53
    で、それは持っていけるかなと思ったら持っていけないっていうケースがね。
  • 00:04:56
    あ、ほんで中で回とかね、思っちゃう人もいるか。
  • 00:05:00
    うん。
  • 00:05:00
    それかもう普通に持ち込んじゃうよみたいな
  • 00:05:02
    人もいたりするからさ、是ひさこのことはね、覚えてください。ま、結構ね、そういう意味では、ま、ユニバよりかはちょっと緩やかて感じがする。
  • 00:05:10
    ま、そうやね。お弁当とか持っていけるしね。
  • 00:05:12
    そう、そう、そう。で、次はですね、手荷物検査の際に飲み物をカ出さなかったです。で、このね、万博の手荷物検査けどさ、マジで空港と同じような感じで
  • 00:05:26
    うん。
  • 00:05:27
    手荷物検査機だからX
  • 00:05:28
    検査機とあとはね、金属地機は僕たちが通るんですよね。
  • 00:05:33
    うん。
  • 00:05:33
    けどさ、飲み物に関したらさ、専用の、ま、計算するんよね、
  • 00:05:39
    うん。あれはでも飲みかけのものだけ。
  • 00:05:41
    あ、だから開いてないものはしないんや。
  • 00:05:44
    大丈夫。
  • 00:05:44
    あ、だから今日言われたやね。これ開いてるか開いてないか。
  • 00:05:54
    うん。だから一応ね、そういうのがあるからさ、是非ね、ま、飲み物持ち込む方ですね、自にね、ま、ペットボトルとかをね、カね、出してください。
  • 00:05:55
    だからさ、手荷物検査する食だってさ、飲み物出してくださいてさ、飲み物がカの奥にあったらめちゃこむやん。
  • 00:06:03
    ああ、そうやね。めんどくさいしね。
  • 00:06:04
    そのことはね、ぜひね、覚えてください。
  • 00:06:06
    で、次に失敗しがちないことはですね、入場チケットのスクショ取らなかったです。で、これもさ、すごいあるあるやけどさ、この入場チケットはですね、例えばネットで買った人はですね、この入場チケットの画面をね、見せないといけないんですよね。
  • 00:06:24
    うん。
  • 00:06:25
    そん時にさ、ログインしないとあかんけんでさ、このログインってめっちゃ手前じゃない?
  • 00:06:30
    うん。やしい。ま、通信障害は最近起きひんくなってるけど、入場ゲートでは
  • 00:06:34
    でもやっぱりめんどくさいやん。なんか見せようと思った時に
  • 00:06:38
    通信切れてログインできてなくてとかなったらめんどくさいから。
  • 00:06:42
    ほんまにめんどくさいから。だからもう入場チケットの指揮者はもう家でやってきてください。
  • 00:06:47
    あ、そうやな。
  • 00:06:48
    事前にね。うん。そうしたらめちゃくちゃ楽にスムーズに入ることができます。
  • 00:06:52
    で、次に失敗してきのことはですね、これもね、俺まだやっちゃうんだけどさ、統立忘れちゃってたです。
  • 00:07:00
    ああ、パビリオン予約。
  • 00:07:04
    そう、パビリオン予約に関したらさ、基本的にはさ、
  • 00:07:05
    2ヶ月前抽選、7日前抽選、3
  • 00:07:07
    日前着、あとはね、当日立戦があれやけどさ、もちろんこのさ、まあ、何日前抽選とかちょっと置いとくけどさ、多分大きくの方がさ、ま、万博入場してからビリにすると思うけどさ、
  • 00:07:19
    ま、これもね、必須大事。
  • 00:07:23
    ほんまにで基本的にね、入場してから10
  • 00:07:28
    分後に取れるって言ってけどさ、僕の調べでは大体入場してから
  • 00:07:29
    5分から10
  • 00:07:30
    分後ぐらいにもう取れてるんよ。
  • 00:07:32
    あ、そうな。私入ってすぐ取れたでわかし。
  • 00:07:34
    あ、そうなんや。
  • 00:07:35
    なんかね、私がま、1
  • 00:07:36
    人で来た時にやるわけないやろって思いながら更新をしたら当日予約の枠が赤くなっとって取れるやんてなって。
  • 00:07:43
    行けたんや。すぐ取れたんよ。
  • 00:07:45
    え、で、俺そんななかったから。
  • 00:07:46
    まめちゃんのID
  • 00:07:47
    でやった時はそれができひんかって。
  • 00:07:49
    でも大体、ま、そのぐらいの時間って覚えとくのがおすすめ。
  • 00:07:54
    あ、ま、そうやね。
  • 00:07:55
    で、これで忘れちゃってたらさ、特にさ、もう人気のパビリオンとかさ、すぐ埋まっちゃうんやん。
  • 00:08:00
    そうやね。せっかく朝一さ、1
  • 00:08:01
    時間前ぐらいから早く切って並んどったのに、それできひんかってもったいないよね。
  • 00:08:05
    ほんまにそう。ほんまにもったいないと思うから、是非ね、これからね、朝一特に入場する方はですね、トリス選択は確認してください。
  • 00:08:17
    これスーパーニ天堂のエリア入場整理券と同じぐらい確認ですね。
  • 00:08:42
    大事、大事。で、次はね、いよいよ本題の朝一失敗しがちなことを紹介するんやけどさ。で、まずはですね、この東ゲートで入場の場合のね、失敗しがちのことを紹介します。まずは東ゲートに
  • 00:08:43
    9
  • 00:08:46
    時に到着しちゃったですね。ま、9時、
  • 00:08:48
    10時、11時、12時のね、入場枠が
  • 00:08:52
    あるんやけどさ、おそらく多くの方がです
  • 00:08:54
    ね、ま、9時枠のね、入場景を持ってね、
  • 00:08:58
    入ると思うけどさ、この9時に入住枠を
  • 00:09:02
    持ってるからとね、9時に切っちゃったら
  • 00:09:04
    さ、これね、やばいことになるんすよ。で
  • 00:09:07
    、これね、僕ね、前ね、検証したんやけど
  • 00:09:09
    さ、毎日さ、9時に万博に到着したらさ、
  • 00:09:13
    入るまでにね、1時間ぐらいかかっちゃっ
  • 00:09:16
    たんすよ。だからもう10時ぐらいに入っ
  • 00:09:18
    たんですよね。やばくない?これえ、9時
  • 00:09:21
    に入場枠取ったけど、もうほぼ10時枠の
  • 00:09:24
    入場やと思いましたもんね。あとね10時
  • 00:09:27
    11時に来てもさ、もう1時間ぐらいね、
  • 00:09:29
    かかったりすることがね、あります。で、
  • 00:09:32
    おすすめのね、この到着の時間ってさ、
  • 00:09:35
    大体8時ぐらいまでに来てたら、ま、安心
  • 00:09:39
    かなと思います。それこそさ、僕さ、何回
  • 00:09:41
    かさ、8時にね、この東ゲートに到着し
  • 00:09:44
    てるけどさ、マジで5分以内でね、入場
  • 00:09:47
    できてるんですよね。だからこれからね、
  • 00:09:49
    東ゲート、特にね、ま、9時枠で入場する
  • 00:09:53
    予定の方だから朝一にね、入場する予定の
  • 00:09:55
    方ですね、8時までにね、東ゲートにね、
  • 00:09:59
    到着してください。ほんまにね、この万博
  • 00:10:02
    めちゃくちゃ混んでる。それこそユニ場で
  • 00:10:04
    もさ、1時間ぐらい待って入場することさ
  • 00:10:06
    、滅多にないんでしょ。こういう意味では
  • 00:10:09
    さ、ほんまにここは異常やね。けどね、
  • 00:10:12
    ここでね、8時に到着したからて言ってね
  • 00:10:14
    、油断してはいけません。このね、万博の
  • 00:10:18
    入場末列どこに並ぶべきかってもね、
  • 00:10:21
    すごい大事なんですよ。で、ユニバーレは
  • 00:10:24
    ですね、基本的に今はですね、1番左側の
  • 00:10:27
    入場マ列がいいって言ってるんですけども
  • 00:10:29
    、このね、東ゲの場合もね、同じくね、
  • 00:10:33
    1番入場町列の左側の待列がね、
  • 00:10:38
    おすめフェなんですよ。それこそさ、僕さ
  • 00:10:40
    、何回かさ、1番左側のね、入場待ち並ん
  • 00:10:44
    でたけどさ、やっぱりさ、真ん中ら辺のね
  • 00:10:47
    、入場巻きに比べてもさ、比較的にね、
  • 00:10:51
    まだ空いてる方なんですよね。それこそさ
  • 00:10:54
    、1番端っこに並んだこそさ、もう5分
  • 00:10:57
    以内で入れることがね、多々あるんですよ
  • 00:10:59
    。だからこれからね、東ゲートでね、並ぶ
  • 00:11:03
    予定の方はですね、とりあえずね、端っこ
  • 00:11:06
    にね、並ぶのがね、おすめです。で、次ね
  • 00:11:09
    、失敗しがちなことに関したらさ、住友間
  • 00:11:13
    10分以内に行かなかったです。もうこれ
  • 00:11:18
    だけ聞いてもうおましいでしょ。というの
  • 00:11:20
    もさ、この万博に入って左側にある住友感
  • 00:11:25
    だけどさ、これさ、オープンしてから10
  • 00:11:28
    分後に行っちゃったらさ、もうね、受付ね
  • 00:11:31
    、終わってることになってるんですよ。で
  • 00:11:33
    、受付終わってるっていうか、一時受付
  • 00:11:35
    停止やけどさ、その後さ、仮に受付返して
  • 00:11:38
    もさ、その時点で2時間以上待ちとかも
  • 00:11:41
    あったりするんですよね。で、だから住友
  • 00:11:43
    に行く方はですね、ちょっとごめんなさい
  • 00:11:45
    。画面明るくしすぎてさ、
  • 00:11:48
    攻にね、もうめちゃくちゃ早く行って
  • 00:11:50
    ください。多分ね、今のね、この万博の
  • 00:11:53
    パビリオンの中でもね、ま、イタリア
  • 00:11:55
    パビリオンにつぐね、もうとりあえずね、
  • 00:11:57
    めっちゃ大変なね、ファビリオンになって
  • 00:11:59
    ます。イタリア館とかさ、ちょっと遅めに
  • 00:12:01
    行ってもさ、2時間以上持ちなんすよ。
  • 00:12:03
    もうここね、受け付けてしなったらさ、
  • 00:12:05
    どうすることもできないからね、正直言っ
  • 00:12:07
    たら。うん。そのこともね、覚えて
  • 00:12:09
    ください。で、次はですね、ま、これもね
  • 00:12:12
    、先ほどさ、東ゲートから入った場合でし
  • 00:12:15
    たら住民ト友間に直行するパターンか
  • 00:12:19
    アメリカ間かフランス館に行くパターンが
  • 00:12:21
    いいって言ったじゃないですか。で、それ
  • 00:12:23
    に関することやけど、ここでみんなに問題
  • 00:12:26
    やけど、東ゲートから入ったらフランス館
  • 00:12:29
    、アメリカ間どっち先に行ったらいいか
  • 00:12:32
    分かります?なんとこれ正解ですね、
  • 00:12:35
    アメリカ間なんですよね。というのはです
  • 00:12:37
    ね、フランスからですね、普通にね、この
  • 00:12:39
    フランスの展示をね、見て回るって感じや
  • 00:12:42
    けど、アメリカ間に関したらさ、ツアー
  • 00:12:44
    形式なんですよね。ツアー形式やからこそ
  • 00:12:48
    回転率がですね、ちょっとね、フランス館
  • 00:12:51
    より悪い傾向があるんですよ。だから今ね
  • 00:12:53
    、ま、12時の時点やけど、フランス館の
  • 00:12:56
    待ち時間は40分待ちって言ってたけど、
  • 00:12:59
    アメリカ間ね、現在ね、1時間半待ちなん
  • 00:13:02
    すよ。だからもうね、倍以上ね、待ち時間
  • 00:13:05
    に差があるんですよね。朝市とりあえずね
  • 00:13:08
    、東ゲートに入ってアメリカ間、フランス
  • 00:13:11
    館に行くならね、先にね、アメリカ間行っ
  • 00:13:13
    てからフランス館にね、行ってください。
  • 00:13:16
    どうでもえいえさ、このアメリカ間の前にあるさ、これちょっと俺ゾクっとすねえんだな。これ分かる?このなんか分かる?この感じ。このゾクっとする感じがね、ちょっとね、たまらへん。で、次はね、西ゲートのね、場合のね、失敗をしてたことをね、紹介します。で、まずはですね、バスの予約をしなかったです。これさ、めっちゃ歩くない?
  • 00:13:44
    うん。ま、そうやね。
  • 00:13:45
    バス予約しなくても8
  • 00:13:46
    時でも当日行ける日は行けると思うねんけど、めっちゃ込み出すと多分ま、無理になると思うね。初日みたいに。
  • 00:13:52
    確かに。
  • 00:13:52
    だから基本的にも土日とか無理っちゃ。
  • 00:13:55
    行ったことないけどどうなんやろね。
  • 00:13:57
    でも開いてなかったやん。バスの予約に。
  • 00:13:59
    そう、そう。予約は結構早めに埋まる
  • 00:14:01
    なあ。あ、そうか西ゲート自体もさ、早めに埋まる上にさ、
  • 00:14:06
    バスも取れんかったらさ、もうなス進すめないんや。西ゲートの場合前でしたら。
  • 00:14:09
    確かに。うん。
  • 00:14:11
    逆に言ったらさ、西ゲート9
  • 00:14:12
    時の取ったけどさ、バス取ってなかったってのがその時点でもう積んじゃうやん。
  • 00:14:17
    確かにね。当日そのまま行けたらいいけど、帰たいけど
  • 00:14:20
    混んでたらなんか11
  • 00:14:21
    時からしかバス乗れませんみたいなあったから。
  • 00:14:24
    そう。いや、だからほんまにね、もう取験買いにもさ、運みたいなとかもあったりするやん。正直。
  • 00:14:30
    そう、そう。えっとね、今んところ2
  • 00:14:33
    週間先ぐらいまで平日も含めてない。8
  • 00:14:35
    時代はね。マジで。うん。8
  • 00:14:38
    時代のバスはあの事前予約は8えっとね、
  • 00:14:41
    2
  • 00:14:42
    週間ぐらいないかな。もう2
  • 00:14:43
    週間分ぐらいか。人気なうん。バスが
  • 00:14:45
    多分数も少ないんやと思うね。
  • 00:14:48
    ああ、確かに。ま、バスに関したらさ、結構
  • 00:14:49
    5分間隔でやってくるやんか。
  • 00:14:51
    うん。
  • 00:14:52
    バスの本数はさ、ま、ある方やけどさ、人数がもう果てしないからさ、
  • 00:14:57
    それもあったりするのかな?あると思う。
  • 00:14:59
    こさん的におすすめなのが何週間前とかな?
  • 00:15:03
    いや、今んとこ2
  • 00:15:04
    週間前で埋まってて多分どんどんもう買えんくなってくるから。
  • 00:15:08
    ああ、なるほどな。
  • 00:15:10
    早めにとしか言われ。早めに。
  • 00:15:13
    それかもう後半になってたら1
  • 00:15:14
    ヶ月前とかの方がいいかもしれんもんな。
  • 00:15:20
    確かにね。だって勝っても日付変更できるし払い戻しもできるんよね。
  • 00:15:21
    条件さえ違う。ちゃんとあれとか
  • 00:15:23
    そう。あの先に買っててもねそうはないかなと思います。
  • 00:15:26
    そう。だからその日のその時間帯過ぎなければ日付変更できるし
  • 00:15:30
    前日であれば払い戻しもできるからそこすごいなんかありがたいよね。
  • 00:15:34
    そうそうそう。うん。
  • 00:15:35
    だからね是ひ皆さんねそのことはね覚えてください。で、次ね失敗しがちなことはですね今回俺たちが怒ってる理由です。
  • 00:15:45
    怒ってる理由。しゃあなけどね。
  • 00:15:46
    しゃあないやけど8
  • 00:15:54
    時に桜島行けで着いちゃったです。で、これやけどさ、僕たちさ、基本的にさ、
  • 00:15:55
    7
  • 00:15:55
    時半にさ、桜島駅に到着してさ、バスとか乗ってか
  • 00:16:00
    うん。
  • 00:16:00
    で、今日さ、ちょっとあの、電車の方でトラブルがあって、
  • 00:16:05
    ちょっと遅延とかがね、色々あって、
  • 00:16:07
    あ、僕たちのトラブルじゃないですか。ちゃんが進化した時じゃない。言い方悪いやん。なんかちょっとトラブル起こしてみたいな。
  • 00:16:14
    そう、そう、そう。ごめん、ごめん。
  • 00:16:15
    わけでなんか電車の遅延があって
  • 00:16:18
    それで元々7時半やったけど8
  • 00:16:20
    時着いちゃったですね。うん。そうやね。
  • 00:16:22
    でもどうすれば8
  • 00:16:25
    時からバス出るから行けるなと思って8
  • 00:16:30
    に着いて桜島駅からバス乗ろうかなと思ったけどバス乗った時間がなんと
  • 00:16:31
    8時20分ぐらいやった。25分。25
  • 00:16:35
    分か25分やったんよ。
  • 00:16:41
    で、ま、その時点でもあれやけどさ、大体このバンパ
  • 00:16:42
    2番で15分ぐらいかかるんよね。
  • 00:16:45
    だから到着んが大体45
  • 00:16:48
    分ぐらいにね、到着したんですよね。で、
  • 00:16:49
    45
  • 00:16:49
    分に到着したら、あら、びっくり。西ゲートえげつないぐらい混んでるんよ。
  • 00:16:55
    まあ、東ゲートに8
  • 00:16:56
    時半過ぎに到着した時ぐらいのコミかな。
  • 00:16:59
    ああ、分かりやすい。そのぐらいなんや。この万博入場するまでにこれ皆さん何分かかったか分かります?
  • 00:17:06
    何分かかったでしょう?
  • 00:17:08
    なんとね40分かかりました。イエイ。
  • 00:17:11
    イエイじゃないよ。
  • 00:17:13
    俺マジこれ腹立ってるから。
  • 00:17:15
    私も腹立ってるからな。その並んでる時になんか自分のカ出てきたカフェラテみたいなかけられてビシャビシャってなって。
  • 00:17:28
    それはもう俺の店だから。それはもうまめちゃんの失敗しかしいことやから。これほんまにびっくりしてさ。それこそさ、もう
  • 00:17:29
    8時40
  • 00:17:31
    分に到着してイタリア館行こうと思ったからその時点さ、
  • 00:17:32
    2
  • 00:17:35
    時間以上待ちって言われた。だからこれから行く方でね、
  • 00:17:36
    8時に桜島はもう遅い。
  • 00:17:39
    遅いね。うん。
  • 00:17:43
    もうその時点でもう失敗は始まってます。もう失敗は桜島駅
  • 00:17:44
    8時の元からやから。うん。
  • 00:17:47
    だからね、ま、僕たちね、7時半にね、
  • 00:17:50
    桜島駅到着したらさ、も0
  • 00:17:52
    分でさ、バクに入場できたんよ。
  • 00:17:54
    そうやね。でも多分これからも7
  • 00:17:55
    時半じゃ遅くなる可能性もあるもんね。
  • 00:17:58
    あ、全然あると思う。だから早ければ早いほど桜島駅に到着するのがおすみです。
  • 00:18:04
    結局どっちも早く行かなあかんのかいって話だけど。
  • 00:18:07
    そう、そう。だから、ま、7
  • 00:18:08
    時半より早くってイメージかな。
  • 00:18:11
    そうやね。気持ち早く、
  • 00:18:12
    気持ち早く到着するのがおすめです。で、今さ、めっちゃ涼しい風がさ、流れてるけどさ、
  • 00:18:19
    はい。
  • 00:18:19
    いいね。この夢縛ってさ、人工からさ、海風めっちゃ入ってくるんよ。だからフェリーの上にいるような気持ちになれるのもいとこね。
  • 00:18:29
    確かに。
  • 00:18:34
    で、ま、次に、ま、失敗してのことけどさ、ま、さっき東ゲートでもさ、並ぶ
  • 00:18:35
    Sはすごい大事じゃんか。
  • 00:18:36
    うん。
  • 00:18:37
    この西ゲートでもさ、並ぶ石ってめっちゃ大事でさ
  • 00:18:40
    うん。
  • 00:18:41
    西ゲーターで1
  • 00:18:42
    番右の街列に並ばなかった。これさ、結構歩くない?知らない人。
  • 00:18:49
    ああ、なるほどね。だからまず万博ってすぐにゲート並ばれへんやん。なんかちょっとしたとこ止められるやん。
  • 00:18:55
    そう、そう、そう。止められてはい、どうぞみたいな感じ。
  • 00:18:57
    そう、そう。で、なんか10
  • 00:18:58
    分前かぐらいに解放されるやん。
  • 00:19:00
    うん。
  • 00:19:01
    そん時にみんなすぐに並びたいから近くに行きがちなんよ。
  • 00:19:05
    そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。イメージ的にはさ、
  • 00:19:09
    ちょっと図出すんやけどさ、
  • 00:19:11
    こうな、みんな待たされてる子はここなんよ。
  • 00:19:14
    うん。そう、そう、そう。
  • 00:19:15
    で、みんなこう行くんよね。
  • 00:19:16
    うん。そう、そう。
  • 00:19:17
    けど右側がさ、めっちゃ空いてるって感じなん。
  • 00:19:19
    そう、そう。ちょっと頑張って歩いたらまだね、人数少ないから。
  • 00:19:25
    そう、そう、そう。だからもうこのオープンのタイミングで
  • 00:19:26
    1
  • 00:19:30
    番右に行ったらさ、それこそさ、もう俺何回かこれやってるけどさ、もう
  • 00:19:31
    0分待ちの記録結構持ってるんよ。
  • 00:19:33
    うん。多分世界記録ちゃうから0分。
  • 00:19:36
    入れた記録やったらだから1番遠くうん
  • 00:19:38
    に並んだらさ、マジでもう一瞬でね、ま、入場できることがね、ただあるから是非そのはね、覚えてください。
  • 00:19:45
    これわずかなさや。ちょっと向こう行くのとさ、ちょっと手前に行ってさ、楽するん全然ちゃうやん。ジみたいな感じで。
  • 00:19:52
    ジもさ、ちょっとほんまにさ、長く歩いたらいいことがあるやん。
  • 00:19:55
    ちゃうねん。これ楽してるわけじゃないねん。焦ってんねん。みんな焦って早く並ばなあかんて思って近く行っちゃうねん。
  • 00:20:01
    それも人生と同じやん。
  • 00:20:03
    焦って焦っちゃったらさ、いいことはならへんや。でも焦らずにちょっと冷静になって
  • 00:20:08
    ルートを選んだらさ、
  • 00:20:10
    いいことが起きるやんか。だからもうこのほんまにこの万博で次に失敗しがちのことけどさ、ま、さっきさ、西け太の周り方でさ、ク寿司予約って言ったじゃないか。で、このク寿司に関することだけどさ、
  • 00:20:23
    ク寿司予約しなかったです。
  • 00:20:33
    で、この倉寿の統立やけどさ、これク寿の停車に聞いたらさ、基本的にはね、
  • 00:20:34
    10
  • 00:20:36
    時半にはテーブル席のね、いっぱいになりまらし。
  • 00:20:37
    10時半3週間前まで11
  • 00:20:39
    時半で取れとってんだよ。
  • 00:20:41
    もう人気が爆発し。え、そうなの?うん。
  • 00:20:43
    だからもうほんまにそれまでに行きたい方は言ってください。でもこれからもっと早くになるかもな
  • 00:20:49
    かもね。10時とかやば。9
  • 00:20:52
    時半はさすがにないと思うけど。
  • 00:20:54
    いや、とりあえずね、クレ寿司取予約したい方はね、ほんまにね、そのぐらいの絵に行ってください。
  • 00:21:01
    うん。
  • 00:21:01
    逆にギリギリになっちゃったらさ、もしかしたら夜の時間帯とかにね、行っちゃうかもしれんけど、ま、それでも行けるだけでもありがたいかもね。
  • 00:21:09
    確かに。しかも時間帯わからんし。これ整理番号やから。
  • 00:21:12
    そう、ほんまにさっき見に行ったらさ、
  • 00:21:14
    156番住の時間帯
  • 00:21:17
    ああが呼ばれとってんね。そう、そう。
  • 00:21:18
    156
  • 00:21:23
    番てで、その後めっちゃ並んでからさ、多分普通に並んじゃったらさ、多分もう
  • 00:21:24
    300
  • 00:21:26
    番以上行くと思う。いや、全然900
  • 00:21:28
    行くと思う。私だって前、3
  • 00:21:29
    週間前に行った時は11
  • 00:21:31
    時半に予約取って930なぼやった。
  • 00:21:34
    うわ、やば。儲かりてんな。
  • 00:21:36
    うん。儲かりてんな。
  • 00:21:37
    儲かりて儲かりやで、これ。儲かりてんで、ほんまに。でもそんなことがあるけどさ、裏技があるんよ。
  • 00:21:44
    これ嬉しい裏。
  • 00:21:45
    これほんまにさ、裏の公和式アプリあるやん。
  • 00:21:50
    うん。うん。それからやったらね、30
  • 00:21:52
    日前からね、なんね、予約することができます。
  • 00:21:56
    めっちゃ争育せそうやけどね、ここのは
  • 00:21:58
    確かにめっちゃ人気やけど、でもさ、取れるってのは安心じゃない?
  • 00:22:02
    あ、確かにありがたいよね。
  • 00:22:04
    ありがたいね。しかもとさ、朝行かなくてもいいからさ、
  • 00:22:07
    その分さ、時間ロス
  • 00:22:10
    妨たけれるからさ、ほんまにすろ予約できへんもんね。
  • 00:22:14
    罠。っていうかこれからは分からんけどさ。
  • 00:22:20
    だから倉寿はそういうのができるからクラ寿司はですね
  • 00:22:21
    30
  • 00:22:21
    日前から公式から予約しるのがね、おすすめです。はい。じゃあ今日はですね、朝一の万博で失敗しがちのことをね、言っていきました。はい。これが僕たちの怒りです。
  • 00:22:35
    怒りです。
  • 00:22:37
    怒りっていうか、もう全部自分に対する怒りやから。
  • 00:22:38
    自号自得なとこもあるけど、ま、これらのことを知ってね、是非ね、対策してください。
  • 00:22:46
    だけで、またね、このTV
  • 00:22:47
    でさ、これぐらい暑い時期になるやん。
  • 00:22:49
    うん。
  • 00:22:49
    また夏シーズンのさ、暑い時の、ま、失敗とかもね、またあったらね、紹介しようかなと思ってるんでね。ね、引き続きね、チャーとグッド通知ボタンお願いします。じゃ、
  • 00:23:00
    バイ。
  • 00:23:07
Tags
  • 大阪関西万博
  • 入場
  • 東ゲート
  • 西ゲート
  • パビリオン
  • 予約
  • 交通手段
  • 持ち込み禁止
  • 飲み物
  • ク寿司